大阪市東成区今里にあります鍼灸治療院リーチです。
眉間のシワ の美容鍼の考察です。
怒りの感情のときに出てくるシワなので
怒りじわとも呼ばれます。
ただ誰しもそうそう四六時中
怒っているわけでもないのに
定着してしまうのは
考え事をしているからかもしれません。
「怪訝な表情」です。
怪しいものが巷にあふれていますから
疑いを持って物事を見てしまい
ついついそういう表情になっています。
どなたのお顔にも表れます。
触りやすいところだし自分でなんとかなりそうですが
指先でこすったりつまんだりしてみても
かたまりはほぐれません。
鼻根筋が中心になって周りの筋肉
眉制下筋・眼輪筋・前頭筋
が巻き込まれます。
筋肉の動きが一方的になると皮下の脂肪等も一緒に固まっています。
眼輪筋など周りの筋肉のリリースも必要です。
鍼を使って筋膜の重なりごとに
リリースすると効果的にほぐれます。
一度リリースすると
かたまった表情筋が動き出します。
表情が動くと感情も動いて楽しくなります。
もう一つの原因は目です。
最近は目が悪くなくとも
スマホの見すぎという原因があります。
見えにくいと凝視して眉間にシワが寄ります。
・視力が弱い場合と
・斜位(隠れ斜視)の場合
があります。
眼精疲労に関しては美容鍼の範囲外になります。
東洋医学的には目の疲労は肝臓に関係しています。
肝をいたわるためにレメシスも用意しています。
刺鍼範囲は顔面部に限らせていただきます。
頭皮部にも打ちますが育毛鍼は別料金になります。
横はアゴのラインから前へ
首の前は舌骨から上になります。
あなたのご来院を
心からお待ちしております。